やっほぉ?

110827_222921.jpg

ウフッ(^.^)
頂きました

綺麗ですね〜

花を貰うというのは
テンション揚がりますね

以前、叔母から貰った 蘭は動きなしのまま

蘭に詳しいお客さんに聞いても、「年越しさせても、難しいわよ。」との事でした。
やっぱり、そうみたい(-.-;)
この蘭も
花を長く楽しんで
年越し頑張ってみようと思っています‥

思いがけない事。

110822_102556.jpg

風蘭(さざえ)の
友達が、ブログを見て誕生日プレゼントに持って来てくれました。

見え難いけれど、自分が捕った鮑の貝殻に絶妙な植え付け
彼のセンスには感心です

目で、涼しい

帰り際、
「大丈夫、 少々じゃ枯れないから」

出来はどうあれ

110821_182240.jpg 110821_175712.jpg

娘が岡山に戻り、
帰らなかった次男に
米を送り、

休みだった事もあり、
ミシンを出して
ちょっと
私時間。

子供の中学の給食着入れと長男が高校の家庭科で作ったエブロンと袋をリメイク
はかなくなったジーンズをエコECOバッグに名前の部分を隠したチェック生地も、次男のパジャマのポケットです。
何かに使えるかも?と、捨てられないので 物は溜まる一方。
いつか‥が、今

でも、これ、断捨離の実行なのです。

長男には ビデオテープをDVDに取り直して貰っています。
量があるので、
かなり時間がかかるでしょうケド、
スッキリする為に→
息子よ、頑張れぃ

夏の定番

110816_165751.jpg

10年選手だと思う
ねこもりやに貰った夏帽子
つばのやわらかい雰囲気に黒のふちどりが
お気に入り
去年は その黒い縁が朽ちてしまって被らないでいたけれど、
長男が着なくなった黒いシャツでリメイク‥いいんじゃない?切り替え部分の飾りがラフな感じで ‥いい!
で‥
今年はずっとこれ!帽子は好きで、数もある。でも、夏帽子はこれ以上にしっくりくる物が、中々見つけられずにいる。

ずっと、一緒
まだまだ、一緒

誕生日プレゼント?

110813_181440.jpg

ねこもりやに ラーメンを食べに連れてって貰いました。
誕生日が近いと言う事で
ゴチになりました。
久々に食べたラーメン旨かった〜腹いっぱい。ねこもりやは、ガッツリ食べる
でも、ぜんぜん、太らないいいわよね〜うらやましい

帰ったら、遊びに出ていた娘がいて→これまた、久しぶりにねこもりやに会ったもので、お小遣頂いてましたごめんよ〜
来春、 就職したら
鶴の恩返し

ありがとうね